top of page

​​箔検電器

準備物

 箔検電器2個 ガラス棒 毛皮の布(絹や麻などでも良い) エボナイト棒 ポリエステル製の袋や手袋 連結用の金属棒

実験手順

  1.  ガラス棒に毛皮の布をこすり箔検電器に近づけ箔が開くのを確認する。エボナイト棒とポリエステルをこすったものでも同様に行う。

  2.  エボナイト棒を近づけて維持し、指で金属板を触れる。箔が閉じたのを確認した後、エボナイト棒を離して箔が開いたままになるのを確認する。

  3.  箔検電器2つを用意し、両方の金属板に金属棒を置いて連結させる。片方の箔検電器に帯電したガラス棒を近づけ、両方の箔検電器が開くのを確認する。

  4. 金属棒とガラス棒を箔検電器から離し、ガラス棒を各々の箔検電器に近づけてみて、箔の開き方を確認する。

  • facebook
  • twitter
  • linkedin

©2020 by 理科系の男 実験部屋。Wix.com で作成されました。

bottom of page